こんにちは。元消防士でこのブログを書いているゆきち(@yuki_one2)です。
7月1日ついにファミリーマートから独自のキャッシュレス「ファミペイ」が解禁されました!!
新しいファミペイの魅力は
- バーコード決済までが早い
- お得なクーポンをゲットできる
- ファミペイにチャージで15%還元
などなど、ファミリーマートをより便利に使えるようになっています!
特に③の15%還元に関しては驚くばかりです。そして嬉しいです。
7月末までのキャンペーンなので、このプレゼントはもらっておきたいですね!
この記事で書いていることは
- ファミペイの登録方法
- チャージ方法
- キャッシュレスの使い方
- キャンペーンの参加方法
の4つです。
キャッシュレス競争が激しい中、ファミリーマートが満を持して発表した「ファミペイ」がお得じゃないわけがないんです。
全国2位コンビニチェーンのファミリーマートをこれからも利用するなら、ファミペイはなるべく早く登録しておきましょう。
ファミペイアプリの登録方法と使い方
2019年7月1日ファミリーマートで独自のキャッシュレス「ファミペイ」が発表されました。
すでにファミリーマートはPayPayやLINE Payといった大手サービスが入っているので、ファミペイが参入するからには何か勝算があるはずです。
そんなファミペイの初回登録、そして使い方を紹介します。
ファミペイの登録方法
⑴ アプリのダウンロード
今までのファミリーマートアプリからは一新し名前も「ファミペイアプリ」に変わりました。さっそくダウンロードしましょう。
⑵ 会員登録
アプリを開いて会員情報を入力します。最初は電話番号の確認になるので、番号を入力したら送られてくるショートメールから4桁の番号を入力しましょう。


電話番号の確認ができたら生年月日や住所などの情報を入力します。


登録が完了するとランダムで無料クーポンをひとつもらえます。自分の場合はミントアイスが出ましたが、ファミチキなどもあるらしいのでここはやっぱりランダムですね。
https://twitter.com/myk3mama327/status/1146034848659673088
ようやくファミペイ登録できた。
しかし登録記念クーポンがDHC亜鉛か。
価値が分かっていないかも。。 pic.twitter.com/Jz6Uifdsme
— 小形ひろみ (@160103hiro) July 2, 2019
ファミペイにチャージする方法
ファミペイに登録しただけの状態では、無料クーポンくらいしか使うことができないのでチャージする必要があります。
ファミペイにチャージする方法は大きく2つ
- ファミリーマートレジ
- クレジットカード
のどちらかです。クレジットカードを使うとさらにポイントが付くので、クレジットチャージにするべきです。
ただチャージに使えるクレジットカードはファミリーマートが提供する「ファミマTカード」のみとなっています。
ファミペイを使うならこの機会に絶対に作っておきたいカードです。
クレジットカードを登録しよう
⑴ ファミペイトップ画面の「丸に人型のアイコン」をタップすると、マイページに進むことができます。
⑵ そこの「クレカ情報変更」から登録を開始します。


⑶ 次の画面でクレジットカード番号を入力します。
⑷ ファミマTカードが本人認証されていない場合、公式ページで認証を完了する必要があります。


ファミマTカード本人認証とは?
オンライン上でカードを使う時に、通常の取引情報に加えご本人様にしかわからない「会員専用ネットサービスのパスワード」をご入力いただくことで本人認証を行うサービスです。

⑸ 登録完了
ファミペイにチャージする
ファミペイの残高に登録したクレジットカードを使ってチャージしていきましょう。
⑴ ホームの「FamiPayを使う」のバーを動かしましょう。
⑵ 右上に「チャージ」という枠が出てくるのでタップします。


登録したクレジットカードが表示されるので、チャージしたい額を選んで「チャージする」を選択しましょう。
チャージされているのが確認できれば完了です!!
ファミペイを使う時も、トップページのバーコードを『ピッ』としてもらえればOKです。
キャンペーンの参加方法
ファミペイを登録したら忘れてはいけないのが、キャンペーンをしっかり利用することです。
その中でもオススメのキャンペーンがコチラです。
ファミペイにクレジットを使ってチャージするだけで15%還元になります!
【キャンペーン参加方法】
ファミマTカードを登録してファミペイにチャージするだけ。
クレジットカードで20,000円のチャージで後日3,000円の還元があります。現金だと還元率は10%なのでファミマTカードを使うようにしましょう。
還元は最大で3,000円までなので、それ以上チャージしても還元が増えることはありません。
※ 還元はFamiPayボーナスとして付与され、8月中旬頃にファミペイアプリ上に反映されます。
【キャンペーン期間】
7月31日まで
さらに詳細はまだ不明ですが、7月5日にも大きいキャンペーンが控えているようです。なにやらファミチキがもらえそうな感じがしますね…。
ファミペイのキャンペーン は今後もさらに期待していいでしょう!
まとめ
↓
会員登録する
↓
するとランダムで無料クーポン一枚ゲット
↓
チャージのためにファミマTカード作成
↓
カードの本人認証
↓
ファミペイにクレジットカード登録
↓
クレジットカードでチャージ
↓
上限20,000円まで15%還元!!
どうでしょうかファミペイ。
自分としてはチャージで15%還元されるという点で、使っていく価値は十分すぎるほどあると考えています。
これも悩んでいるうちにキャンペーンは終わってしまうので、気になっているなら登録しておきましょう。
またファミペイのメリットとして「公共料金が払える」という情報が出ていました。15%還元でチャージすれば、税金が実質割り引かれることになります。
これはすごいことですね!
https://twitter.com/QR_LINEPAY_LIFE/status/1146031644815400960